1/3稼働日記

1/3に書いたものなのですがブログの設定などに手間取ってしまい投稿が遅くなりました。


ということで、"初"稼働日記、淡々と書いて行こうと思います。


今日はお正月休みということもあり、私の地域では元旦からガッツリ回収傾向。

設定狙い出来そうなホールもなかったため、マイホでハイエナ一本で行きました。



1.黄門ちゃま 喝

印籠箱257pt


入店してすぐに発見 飛びつきました


投資200枚 回収128枚



2.まどマギ

当日347g+前日248g 合計595g


ホールの状況的は据えと判断して天井狙い

まどかのリセットはモード優遇(奇数設定:B31.25% C12.5%)である、かつ350ヤメであることから前任者がモードB前兆を見てやめた可能性があることを考えるとリセットでも打てなくはないはず。

すると打ち始めてすぐ

赤セリフ+ハズレ

経験上、

青セリフ+レア役否定→前兆or高確確定

緑・赤セリフ+レア役否定→前兆確定

*前兆確定は本前兆とは限りません。

*レア役では無効です。赤セリフ+レア役とかはそんなに熱くないです。


普通の前兆中に赤セリフが来ても外れることは多々ありますが、このゲーム数、本来ガセ前兆が来ないはず...(レア役前兆を除く)

つまり、据え置きゲーム数本前兆or直撃濃厚となります!

今回は...残念ながらゲーム数解除

というか、前日+当日がちょうど600のゾーンですのでほぼゲーム数解除なんですけどね^^;


BB ラッシュなし セリフ わけわか 


まどマギのセリフ解析は半年くらい前に出ましたね!

(パチスロ必勝本2018年9月号より引用)


わけわかでもそれなりに天国あるんです。

なので大事になってくるのが前回のモードなのかと思います。

前回モードB以上なら天国+Bの前兆120前後まで見てヤメ(シュミレートでは天国へ上がるまでB打ち切りでも期待値2000円くらいあるそうです)。

前回モードAの場合、即ヤメor一旦周りを見に行き他に打てそうな台がない場合は天国フォローしてヤメくらいが良さそうです。

今回は、前回モードA、さらに高確でしたので、周りを見に行き打てる台がないことを確認した後、天国フォローしてヤメ。


投資 178枚

回収 25枚


3.黄門ちゃま 喝

印籠箱197 御一行箱254 


印籠だけ見るとちょっと早いですが、御一行がそこそこ溜まっていること、ホールのバラのベースが高い+挙動も悪くなさそう、ということで打ちました。

印籠チャンス時に強チェが成立し、倍チャンスが飛んで来たので、ネタになると思い裏挑戦を選ぶもスルー泣

投資 175枚

回収 251枚


4.バジリスク絆

4スルー322g


脳死即打ち


投資 100枚

回収 603枚


5.番長3

○42


丸い方のカウンターが42だったので対決まで打ちました。Aだとほぼ45~47、55~59のゾーンで対決発展します。チャンスにいると60超える可能性が高くなりますが、60以上のベル対決は中対決以上が確定します。

45で対決発展→対決中ベルなしだったため少し前兆を見てヤメ

対決連を見るかどうかなかなか難しい...

結局はホールの状況によるということになりそうです^^;


投資 100枚

回収 22枚


5.バジリスク絆

5スルー213

こちらも即打ち

この瞬間がたまんないですね(バジキッズ感)


投資 250枚

回収 1196枚


6.バジリスク絆

0スルー272g


他に打てる台がなかったため打つことに。

最近タイゾウさんの絆塾が話題ですね。絆に関して中途半端な知識の私が色々話すより、絆塾見ていただいた方が早いでしょう。

タイゾウさんほんと尊敬してます。


投資 100枚

回収 8枚


7.バイオリベレーション

12スルー442g


なぜヤメたし。

即打ちです。

リベレーションについて、"8スルー目が狙える"とか、"リセット5スルー天井の40%ループを取ったかどうか、1スルーのボーナスを見て判断できる"って記事を読んだ記憶があります。出来ればリンク貼りたいけど、どこで読んだか忘れた...

思いのほかボナ間でハマりまくって投資が嵩みました。泣


投資 750枚

回収 384枚



8.HEY!鏡

1周期目436HEY


鏡の周期抽選によるボーナス当選率は設定と周期に依存してそれぞれ異なっています。

(期待値見える化さんより引用)


そして注目して欲しいのが、設定1の1周期目。

なんと通常でも33%当選します。これって強くないですか?笑

ということで1周期目のゾーン狙いは積極的に狙っていけると思います。しかし注意したいのが、鏡のベースを高くしてるホールが多い(経験上)ということです。設定がはっきり分かってしまう機種ですから、ベタピンだと稼働がつかない...そのために中間設定や偶数設定を散りばめてるホールは多いと思われます。ここで、設定2の1周期目を見てみると、22%しかないのです。なのでベースが高めのホールと判断した場合積極的には行かない方がいいかもしれないですね。

とにかく430HEYなら2でも打てなくはないと判断し着席。

するとこの周期で

番龍ゲートでしたがKC獲得はならず。


投資 100枚

回収 102枚


と、今日の稼働はここまで。


総投資 1954枚

総回収 2720

差枚 +766枚


初回ということで一生懸命書きましたが、うーん需要あるんですかね...

まあ、それは読み手が決めること。とりあえず思い切って投稿します。

まどマギは養分時代からぶん回していた愛着のある機種ですので長く書きすぎました(まだ書き足りてない笑)。もう少し解説を減らし、画像多めにして、直感的に読みやすいようにした方が良いのでしょうか...

まあ、こんな感じで何ヶ月かは稼働記事を書いて行こうと思いますので応援いただけたら幸いです。夏休みの日記を最終日にまとめて書くタイプの人間なので...続くかなぁ...

0コメント

  • 1000 / 1000